『ザイク』はオーストラリア・シドニー発の、プロフェッショナルセーリングウェアから始まったマリン用品ブランドです。ZKソールというソールを開発し、フットウェアの分野でも注目されています。
『ザイク』は画期的な商品による革新を、マリンやアウトドアといった分野だけではなく、広い分野を視野に入れて画期的な商品の開発に取り組んでいます。日本ではまだあまり知られていませんが、海外では知る人ぞ知るマリン&アウトドアアイテムブランドです。
『ザイク』は2004年、オリンピックの直前に設立された歴史の浅いブランドです。『ザイク』の創業者ブライアン・コノリーは、セーリングアパレルマーケットに多くの技術革新を起こしています。それだけではなく、デザインが洗練されていてスタイリッシュなところも特徴です。
そうした素晴らしい性質のアイテムを数々世に送り出した『ザイク』は、瞬く間にセーリングアパレルシーンの表舞台へ駆け上がりました。
『ザイク』のウェアはその優秀さから、オリンピック選手が使用しています。2008年の北京オリンピックでは30%、2012年のロンドンオリンピックでは50%を超えるオリンピックセーリング選手が『ザイク』のウェアを着用していました。
オリンピックでの戦いは、選手にとって人生を賭けた戦いと言っても過言ではありません。そうした戦いに挑む際のウェアとして使用するということは『ザイク』ウェアへの高い信頼からです。
『ザイク』のアイテムはこうした公的なシーンで利用されたことから、広く名前が知られるようになりました。
「ZKソール」は『ザイク』独自のソールです。『ザイク』のフットウェアには必ずと言っていいほどZKソールが採用されています。海の中でも滑らずに歩けるほど強力なグリップ力を誇っています。
特に、ZKソールを採用したネオプレンウォーターシューズが人気です。履き心地が柔らかく軽いのにグリップ力が強く、さまざまなシーンで活用できます。
他のブランドのデッキシューズはデッキの上で活動することを主目的としているため、ソールが柔らかく街履きをするとすり減りやすいというデメリットがあります。『ザイク』のZKソールを採用したデッキシューズは街履きに活用しても問題ないほどの耐久力があるため、街履きにも活用できます。
「『ザイク』といえばシーブーツ」というほど、『ザイク』はシーブーツが有名なマリン用品ブランドです。シーブーツはその名の通り、海で履くために開発さえたブーツです。防水100%という機能性をほこりながらも非常に柔らかく、履きやすいブーツと好評を博しています。
このシーブーツにもZKソールが使用されています。海の中でも足を濡らさず滑らせることなく歩けるシーブーツは、マリンスポーツの選手だけでなく、マリンアクティビティにも活躍します。
断熱性も高いので、海の中に入っても足が冷たくなりません。「ハイドロメリノライニング」が蒸れや臭いを防いでくれるので、脱いだ後も快適。海の中で歩くときに非常に役立ってくれます。
『ザイク』は現状に甘んじることなく、より高機能素材を研究開発し続けています。特に「Made for water」をモットーに、水上で活躍するアスリートへ向けての高機能素材開発に熱心です。
それだけではなく、パフォーマンスアパレルのプロジェクトも進行中です。『ザイク』はアスリートのパフォーマンスを最上にまで上げるべく、今日も前進を続けています。
水上アスリートが愛用できるほどの機能を誇る『ザイク』のマリンアイテム。もちろん、ヨットに乗る方や、海遊びを楽しむ方にもおすすめできるアイテムです。
デッキシューズの中には靴底がすり減りやすく街履きに向かないものもありますが、『ザイク』なら問題なく使用できます。「デッキシューズが欲しいけど、日常的に使わないから」と購入をためらっている方は、『ザイク』のデッキシューズがぴったりかもしれません。
特にデッキシューズやシーブーツは海に頻繁に行かない人でもその良さを実感することができるでしょう。デイリーに使いやすいデッキシューズを生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
マリンショップ一点鐘(Marine Shop ITTENSHO)
所在地 | 〒662-0934 兵庫県西宮市西宮浜4-16-1 新西宮ヨットハーバー内 |
---|---|
電話&FAX | 0798-26-3114 |
webshop@ittensho.co.jp | |
営業時間 | 10:00-18:00 |
休業日 | 毎週火曜日、年末年始、夏季休暇、ヨットハーバー休館日など |