『ムストー』は、オーシャンレーサーであるキース・ムストーが手掛けるセーリングウェアブランド。元メダリストであるムストー自身が、実戦と経験から得た知識を取り入れてつくられたセーリングウェアは、数々のオーシャンレーサーを虜にしました。
現場にいた身だからこそ考える“高機能なセーリングウェア”は、安全性と利便性の両方なくして実現できませんでした。自身の目と肌で何度も試し、細部までこだわり続けた『ムストー』だからこそ実現できたハイクオリティのセーリングウェアは、今日も世界中のトップセーラーたちに愛され続けています。
『ムストー』の最大の魅力は、オーシャンレーサーであるムストー自身の経験が活かされた実用性の高さにあります。
オリンピック種目から離れてからは、より快適なウェアづくりを心がけてきました。その結果、安全性と便利性を両立させ、ユーザー目線の実用性の高さを実現させたのです。
1964年東京オリンピックセーリング競技FD級メダリストとして名を馳せたムストー。 自分がレースに勝つために、自宅でセイルを縫うことから全ては始まりました。
オーシャンレーサーとしての経験を活かし、現場で使えるトップ・クオリティーを求めてセーリングウェアづくりを始め、セーリングウェアブランドとして発展していきました。
機能的で動きやすく、疲れ知らずなセーリングウェアであること。それがムストーの掲げる目標でした。
完璧主義なムストーが追求するのは安全性と便利性の両立でした。 そのために、ムストー自ら素材メーカーに何度も足を運び、綿密に打ち合わせを重ねてきました。
ファッションだけに囚われない機能重視のセーリングウェアは、ムストーの経験を元により使いやすく、より快適に進化していきました。 一切の妥協を許さないムストーだからこそ生み出せたこだわりの一着に、多くのオーシャンレーサーは魅了されました。
ムストーの経験を元に快適さを実現する『ムストー』のセーリングウェアは、いかなるコンディションをも耐え抜ける完璧なセーリングウェアでなくてはいけません。
“耐える”セーリングウェアをつくるために、ムストーは高級素材のみを厳選して使用。素材から徹底的にこだわることで、過酷な環境からも身を守ることができる頑丈なセーリングウェアを完成させました
『ムストー』のセーリングウェアは最高品質の素材のみ使用されています。
防水素材の最高峰と言われるゴアテックス、防風性の高いウインドストッパー、衝撃吸収に優れたディー・スリー・オーといった、各分野における最強素材を厳選して使用し、 どんな過酷なコンディションにも耐えられるウェアの開発に成功。
また、軽量と通気性を両立するアークテックを使用し、身軽さを取り入れて使いやすさを両立させました。
快適なセーリングを楽しむためには、その場に応じたアウターウエアーとインナーウエアーの組み合わせが重要なカギとなります。いかなる環境下からも体を守るセーリングウェアづくりのため、『ムストー』は「3レイヤーシステム」を考案しました。
ベースレイヤー、ミドルレイヤー、アウターレイヤーの3つから構成され、防風・防水と共に吸湿や保温を可能にした「3レイヤーシステム」は、多くのムストーセーリングウェアで使用されています。
安全と便利を追求した『ムストー』の商品は、その機能性の高さが話題を呼び、次々に世界のセーラーたちに知れ渡りました。 そのクオリティの高さが人気となり、今日に至るまで、多くのオーシャンレーサーに愛用され、絶大な信頼を誇るウェアブランドとして確立しました。
『ムストー』のブランドを背負う2代目のナイジェル・ムストーは、オーシャンレーサーとなり、英国一周レースで優勝する活躍ぶりを見せました。 その際開発した「3レイヤーシステム」は、“最も信頼性の高いセーリングウェア”を目標に掲げ、自ら何度もテストを繰り返しました。
実際に使用することで、実用性の高さを証明し、トップセーラーからの絶大な信頼を勝ち取ったのです。
世界一周レースの代名詞であるボルボ・オーシャンレースやヴェンディーグローブをはじめ、様々なオーシャンレースで活躍するセイラーのうち、 70%以上のセイラーが『ムストー』のセーリングウェアを着用しています。
今や『ムストー』は、オーシャンレーサーに最も信頼されるセーリングウェアブランドといえるでしょう。
元オリンピック選手であるムストー自らの経験から生み出された『ムストー』は、オーシャンレーサーへの愛の産物といえるでしょう。
ユーザーの快適さを第一に、安全で便利に使えるアイテムの追求。ムストーの愛あるこだわりがあってこそ、『ムストー』はオーシャンレーサーからの絶大な信頼を寄せられる大手ブランドへと成長したのです。
世界のトップセーラーから愛される最高峰のセーリングウェア。海に出る際のお供として、ぜひご着用ください。
マリンショップ一点鐘(Marine Shop ITTENSHO)
所在地 | 〒662-0934 兵庫県西宮市西宮浜4-16-1 新西宮ヨットハーバー内 |
---|---|
電話&FAX | 0798-26-3114 |
webshop@ittensho.co.jp | |
営業時間 | 10:00-18:00 |
休業日 | 毎週火曜日、年末年始、夏季休暇、ヨットハーバー休館日など |